篠崎にある松井塾の塾長が高校生・中学生向けに大学受験・高校受験を突破のために作られたブログになります。基本的には、入試で出された問題をベースにして勉強に親しみやすいものとなっております。ご覧になられた方には、賛否両論あると思われますが、何卒よろしくお願いいたします。
2015年12月3日木曜日
言語におけるグローバル化論???
どうもこんにちは、道化師です。さて本日は、言語について見ていきたいと思います。
よく道化師のことを誤解されている人がいるので、先にあらかじめ私のスタンスをお話しておきます。
よく、道化師(松井塾塾長)のことを英語嫌いの人だとか、英語を非常に大切に思っているとか、グローバルスタンダード推進しているとか、日本大好き人間とか様々な人が様々な事を言っていますが、正直「言語なんてどうなろうがどうでもいい」という人です。
例えば、もし、明日から大学受験で出される問題が、中国語になれば、中国語を教えますし、フランス語になればフランス語を教えます。
自分の商売する場所が、中国なら、中国語を話しますし、タイならタイ語、ベトナムならベトナム語を話します。私が、きちんとした日本語を使えというのは、決して日本語が美しいと思っているからではなく、大学入試の点数で減点されないためです。
という状況ですね。
そこで、本日は、かなり違った味方の読解文章を見ていきましょう。
世界が一つの言語で話しをされることは良くないという論法です。
「近年、人文科学系や語学系の学科に多く出題されるパターンの一つですね。」
まず、基本的に言語というのは、その国および国民のアイデンティティを表す道具の一つである。
たとえそれが、少数の部族の間でしか使われないような、汎用性のない言語であったとしても、その言語は非常に有意義な意味を持つものであるということである。
よって、英語・中国語などの広範囲で使える言語を世界標準とすることに関しては、反対であるという考え方。
ところが、ここからの結論はおおよそにわけてパターンが分かれる。
1,世界的に少数の言語を保存しておくよう努力するべきである。
2,自然の成り行きに任せるべきである。
3,そういう状況であったとしてもグローバル化している現代に合わせるためにも、ある程度の共通言語の重要性については考えるべきである。
というような結論に持ってくる場合が多いでしょうね。
1はかなりやっかいである。この部分は、世界的に見て少数言語の保存しておくべきであるというのが、論理的な展開をしてくるというよりも感情的な言い回しを使うことが非常に多いからである。
例えば、ナチスドイツの少数民族迫害の話を無理やりこじつけてくるなどのケースが有り、話が分散してしまうケースが非常に多いですね。
というわけで結論。
「たとえほとんどの人が使わないような少数言語であったとしても大事だから保存しておけ。」
道化師「私の英語力は、さほど高くはないですが、何を言っているのかは、わかるレベルですが、あえていいますが、早ければ五年以内遅くとも一〇年以内には、google翻訳の水準は私のレベルを超えると思っています。したがって、これからの大学生は、英語を勉強しなさいと言う前に、google翻訳の使い方を学びなさいというべきなのかもしれません。」
最新の投稿記事
このブログで読まれている記事
-
松井塾の松井です。 松井塾長「まず、初めに、松井塾にお通いの小学生及び中学生及び高校生・保護者の皆様。そして、長らく応援していただいています。”松井健太”の関係者の皆様。熱く(漢字の間違いではありません。)御礼申し上げます。」 道化師「・・・・・でたよ。松井塾名物が...
-
どうもこんにちは、松井塾長の松井です。 国立 東京工業大学附属科学技術高等学校(偏差値72) 高校偏差値 参照データ 道化師「・・・・はい。いつものようにいつものように。あれです。無理ゲーを通してみたのコーナーです。」 道化師「はい。それでは松井塾長い...
-
どうもこんばんは、松井塾の松井です。 松井塾長「誤解のないようにお伝えしておきますが、松井塾は、夏の花火大会を禁止していません!!!夏の花火大会に行きたい人は、塾を休んで、夏の花火大会にいきましょう!!!」 さて、本日のテーマですが、松井先生の江戸川区の花火大会について、...
-
どうもこんばんは、松井塾長の松井です。 さて、本日のテーマは、「安全保障のジレンマ」でお送りしていきます。 安全保障のジレンマとは:自国に対する脅威を排除しようとして、安全保障を強化すると、さらに自国に対する脅威が増大してしまうということ。 で、ここからが、第一次世界...
-
どうもこんばんは、道化師です。 さて、本日のテーマはこちら。 オーバーエデュケーション問題についてということになります。 道化師「さて、この問題は、教育問題では、絶対に登場しない問題です。特に教育関係者は、絶対に認めたくない問題の一つということになります。」 道化...
-
どうもこんばんは、松井塾長の松井です。 さて、本日も「死闘800日、偏差値240上げて立教大学合格!!!」でお送りしていきます。 前回までのあらすじ 松井塾長が、大学受験で1教科偏差値50以上上げて、3教科で150上げなければならないという壁にぶち当たり、松井塾長自身...
-
どうもこんばんは。松井塾の松井です。 さて、本日も、松井塾の合格速報のお時間になります。 道化師「はい。いつものように来たよ。今度は、特待合格だ!!!(入学金免除)」 松井塾長「松井塾では、合格速報を生徒の状態がどういう状況だったのか?どういうふうにがんばった...