2015年12月9日水曜日

明治維新だ!


 どうもこんにちは、松井塾塾長の松井です。

 さて本日は、明治維新について見ていきましょう。

 明治維新のいくつかの特徴を並べていきましょう。

 まず一つ目は、

 版籍奉還

 江戸川区ん「版籍奉還?」

 松井塾塾長「そう、いままでは、大名の持っている土地および人民は、すべて大名が所有しているという状況になっていた。しかしながら、大名の持っている土地・人民を国に全て返しましょうということになります。」

 篠崎くん「なんだか、公地公民制の頃に戻ってしまっているような状況ですね。」

 松井塾塾長「総その通り、そこでもう一つ覚えておかなければいけないのが、廃藩置県ということになります。この順番を間違えるとわけがわからなくなりますよ。」

 というわけで、松井塾その時どのようにして歴史が動いたのか?

 一八六九年

 大名を全て集めてお達しが出る状況になる。

 明治政府「みんなの持っている、土地と人民を一旦国にお返しください。でも、皆さん安心してください。皆さんが今までどおり統治をしてもらって大丈夫です。」

 大名たち「なんやよかったよかった。」

 ということになります。これが版籍奉還

 江戸川区ん「なんや、なんもかわらへんやん。」

 松井塾塾長「あまーい。詐欺師の戦法の一つはじめの要求は、大丈夫でも二番目の要求には、大変な事態が起こる。」

 一八七一年 廃藩置県が行われる。

 大名をすべて集めてお達しが出る。

 明治政府「みなさん今までの、藩という呼び方を変えて、県という呼び方に変えようと思います。しかしみなさん安心してください。今までどおり皆さんが、統治してください。」

 江戸川区ん「やっぱり何も変わらへんやん。」

 翌年

 明治政府「じゃあ、全員大名首ね。」

 篠崎くん「えーーーーー」

 大名たち「なんでいきなりそんなことをするんだ。むちゃくちゃじゃないか。」

 明治政府「何か問題でもありますか?問題があるのなら、もう一度戦争でもしますか?」

 大名たち「しまった。土地と人民は版籍奉還で返してしまっていたんだった。」

 松井塾塾長「とまぁこんな風に明治政府のやりたいようにやるという状況になってしまうわけですね。」

 というわけで結論

 1,一八六九年に土地と人民を返させる 版籍奉還



 2,一八七一年に藩から県に変更する。廃藩置県 

このブログで読まれている記事