2017年11月22日水曜日

最近の教育の問題点???

 「どうもこんばんは、迷惑電話で、学習塾のパソコンのセキュリティーはどうなっていますか???と聞かれて、オフラインになっていますと答えているのに、それでは、外部からのウイルスで情報が、外に流出する危険性がありますねと言われて、はぁ???となる松井塾長です。」

 松井塾長「というわけで、本日のテーマはこちら。最近の教育の問題点???でお送りしていきたいと思います。」

 松井塾長「最近の教育の問題点ということでお話していきたいのですが・・・。まぁ、教育だけというよりも・・・。全体的に言えることなんじゃないかなぁと思います。」

 松井塾長「地味な努力を嫌う傾向にあるのではないかというのは、少し危惧しています。」

 松井塾長「まぁ、よく聞かれるのが、成績を上げるにはどうすればいいですか???ということ・・・。」

 松井塾長「で、これを松井先生は、丁寧にお伝えします。」

 松井塾長「まぁ、これを松井システムとか名前つけて、成績上がる秘訣とか言えば、まぁ、いいんだろうと思っているが・・・。そんなことして、成績上がるんなら苦労はしない。」

 松井塾長「で、成績を上げるためにはいろいろとやらなければならないことがあります。生徒の悩みを聞く。愚痴を聞く。わからない問題を解説する。わからないところがわからないのを手助けする。単語を覚える。計算問題を毎日解く。毎日の生活習慣を整える。入試前になれば不安になる。それを聞く。あきらめそうになったら、元気をつけさせる。褒める。叱る。などなど・・・」

 松井塾長「この膨大な地味な作業を膨大な時間をかけてやっていく作業に、勉強の成績を上昇させる秘訣があるわけです。」

 松井塾長「そして、厄介なのが、やったことを忘れます。忘れるのでまた、同じことを何度も何度もやり直します。(それは、もう途方もない作業になります。)」

 松井塾長「じゃあ?ここまでやれば必ず、成績が上がるのか???上がりません!!!」

 松井塾長「理由は簡単で、精神状態や肉体的な健康面に留意しなければ、たとえ、勉強をしても成績が下がることはあります。偏差値でおおよそ10ポイントぐらいは下降します。」

 松井塾長「それぐらい人間は脆い(もろい)!!!」

 松井塾長「ちょっとしたことで、成績は下がります。親と喧嘩が絶えない。友達と喧嘩した。友達が病気になった。なんだかしらないが、イライラする。」

 松井塾長「これを、乗り越えるのが、勉強であり、教育だと先生は思います。」

 松井塾長「これはねーなんだろう???別に勉強だけに限らないんだが・・・どうすれば成績が上がりますか?とか、どうすれば、起業出来ますかとかなんですが・・・」

 松井塾長「毎日・勉強をコツコツする。勉強時間を少しずつ伸ばしていき、復習量を増やしていく。とか、一生懸命仕事をしたり、ダブルワークをしたりして、元手のお金を蓄えて、銀行からの借入の方法を勉強して、借りれればできるよ。と答えるのだが・・・」

 松井塾長「決まって、そういうことじゃなくて・・・という謎の返答がくる・・・。」

 松井塾長「まぁ、要するに、ゲームの裏技みたいな感じで、ショートカットできる方法とか、楽して大金を稼ぐ方法みたいなことを知りたいんだろうなぁと思っているんだろうが・・・あえて厳しく言おう!!!」

 松井塾長「学問はもっとも公平で平等なゲーム。学問に王道はありません!!!そして、楽して大金を稼ぐ方法も私は知りませんし、知りたくもありません!!!」

 というわけで、本日の結論

 「地味な努力を地味にコツコツできなければ、勉強の世界では成績は上がらない。」

 道化師「松井塾長!!!松井塾がもっとも大事にしていることは???」

 松井塾長「あんまり、そういうのいうの好きではないが・・・何事においても全力で努力することを学ぶことですかねwww」

 道化師「というわけで、一輪車と竹馬に1年間挑戦し続けて、最終的に乗れなかった松井塾長がおおくりしました。」

 松井塾長「今でも乗れねぇwww」

このブログで読まれている記事