2018年4月6日金曜日

大卒の新卒採用なくなる

 「一流大学に入れば、有名企業に入れると思っている幻想。東大・京大・一橋・旧帝国大学早慶あわせて4万人。大手企業の求人数1万8千人。就活なめる人は、算数できんのか???松井塾長です。」

 本日のテーマは、こちら。

 「大卒の新卒採用なくなる。」

 松井塾長「まぁ、センセーショナルなタイトルになりますが、大卒の新卒採用はどんどんなくなっていきます。というよりすでになくなってます。」

 基本的には、3つのポイントを抑えていきましょう。

 1,大学出て即戦力でなければ、採用されません。

 2,新卒採用そのものを中止します。

 3,産業の合理化により、大卒の新卒採用そのものが減ります。

 以上3点が重要な課題になります。

 道化師「まぁ、大変な時代になるんだなぁーーー棒」

 松井塾長「ちがーーう。すでに大変な時代になっているのだ。」

 まず、新卒採用そのものの中止に関してなんですが、近年、既卒・新卒採用の枠組みを撤廃して、既卒採用の拡大に動いている大企業があります。

 松井塾長「具体例をあげさせてもらえるならば、ヤフーなんかがそうです。この動きに同調している動きを見せているのが、IT関連企業なんかでは、そのような動きを見せている。」

 道化師「なるほどーということは、就職活動で失敗した自分にもチャンスが有るというわけですね!!!」

 松井塾長「んなわけねぇだろwww」

 松井塾長「ここに他の企業で実績をつんだ連中がわんさか応募してくることになる。」

 つまり、こういう図式になる。

 何の実務経験を積んでいない有名大卒(早慶以上)VS実務経験を積んできたエリート有名大卒

 ということになる。

 さて、ここからが問題なんだが、ここに、大企業が潰れてしまった会社や、早期退職に応募した人間なんかがわんさか集まってくるとすると、会社はどっちを優先的に雇用するのかということです。

 道化師「当然、実務経験積んだ優秀な既卒に決まっているでしょう。」

 松井塾長「そう。そのとおり。ということは、新卒採用は・・・」

 道化師「厳しくなる。」

 松井塾長「つまり、有名大学の中の優秀なやつに勝てばいいというのが、これまでの戦いだったのが、今度は、仕事を実際に経験して、がんばっている。有名大学卒業の優秀なやつに勝たなければいけないという時代になる。」

 道化師「やばくないですか???」

 松井塾長「そう。ヤバイ!!!だから、大学に入ったら、鍛えまくらなければならないということになる!!!」

 松井塾長「そして、もう一つ厄介なことがこちら!!!」

 「銀行の新卒採用抑制と銀行等の金融機関の統廃合計画」

 松井塾長「まぁ、特に、文系の学生の就職先はこれからめちゃくちゃやばくなってくると思われるのがこれ。」

 松井塾長「これは、将来こうなるという予測じゃなくて、もうすでに行われていることなんです。」

 松井塾長「三菱東京銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・りそな銀行は、新卒の採用を25%抑制する方針を固めています。」

 松井塾長「以前は、このメガバンクは、4000人とか5000人とか採用していたんですが、来年にいたっては、800人程度にまで減少する予定・・・」

 道化師「ほうーーーこれはなぜですか???」

 松井塾長「以前であれば、手で入力していたことが多かったのがたくさんある。手形の決済とか、外国為替の扱いとか・・・まぁ、諸々あったわけですが、今は、それがコンピュータやスマホで一瞬で終わり。」

 道化師「わーー便利ーーー。」

 松井塾長「しかも、ATMのメンテナンス費用もものすごく高かったので、それなりの技術者を雇わなければいけなかったが・・・IT技術の進歩で、どこにでも簡単にATMが作れるようになり・・・手数料値下げ競争が激化するということになった。」

 道化師「なるほどなるほど!!!」

 松井塾長「つまり、昔ほど銀行に人員が要らなくなったということです。」

 松井塾長「ちなみに、これは、まだまだ序章に過ぎないと思っていて、アメリカの銀行なんかでは、すでに支店に3名しかいないとか、めちゃくちゃ狭い支店に、大量の機械だけが設置されているなんてこともたくさんある。」

 松井塾長「で、有名大卒の就職先ナンバーワンが、銀行などの金融機関ということになるので、これが、どんどん減っていくということは・・・」

 道化師「今までであれば、銀行なんかに内定がもらえていた学生たちが、大量に中小企業に流れてくるということなる・・・。」

 松井塾長「そうだ!!!だから、ヤバイと言っている。」

 つまり、今の大手企業に入る状況2017年度現在を大学別にわかりやすく表すとこうなる。

 2017年

 東大・京大(女子)まぁ、大丈夫

 東大・京大(男子)まぁ、大丈夫

 旧帝・早慶(理系男子・女子)まぁ、大丈夫

 旧帝・早慶女子 まぁ、普通にがんばれば。(上位60%ぐらい)

 旧帝・早慶男子 並以上の実力がないとヤバイかも。(上位40%ぐらい)

 マーチ女子 かなりきついですが、がんばってください。(上位25%ぐらい)

 マーチ男子 お呼びじゃないです。なんで来た???

 ということが、これがさらにきつくなるので・・・

 君たちが大学卒業して就活する頃には・・・?

 東大・京大(女子)まぁ、大丈夫

 東大・京大(男子)まぁ、普通にがんばれば(上位60%ぐらい)

 旧帝・早慶(理系男子・女子)並以上の実力がないとヤバイかも(上位40%)

 旧帝・早慶女子 かなりきついですが、がんばってください。(上位25%ぐらい)

 旧帝・早慶男子 お呼びじゃないです。なんで来た???

 ということになるでしょう。

 道化師「まぁ、ホワイトカラーの職業っていうのは、機械化されればされるほど余るっていう特徴がありますが・・・さらに厳しくなっていくでしょうね。」

 松井塾長「まぁ、大学行って真剣に学び・働き・インターンシップを受けるというような、血の滲むような努力をしないともうダメってことです。」

 松井塾長「これが、分からないで、大学に行くと、奨学金を返せないという事態に陥ってしまうということになるわけです。」

 というわけで本日の結論はこちら。

 「大卒の新卒採用は、どんどんなくなる。」

このブログで読まれている記事