2018年5月17日木曜日

定期テストについてのがんばり方!!!

 松井塾長「本日は、定期テスト前日なので、補習してくれと言うことなので、4時間ほど軽く補習してテンションが高い松井塾長です。」

 松井塾長「さて、本日のテーマはこちら!!!」

 松井塾長「定期テストについてのがんばり方!!!」

 ということでお送りしていきます。

 松井塾長「一つのお題で、一つのテーマにしたほうが、生徒がわかりやすいということなので、一つだけにしましょう。」

 松井塾長「定期テストのがんばり方で大事なのは、主体的に取り組むことです。」

 松井塾長「で、今日の中学3年生は、とても参考になるので、皆さんもこれに続けるようにがんばりましょう。」

 松井塾長「さて、今日の生徒がどのようにして、定期テストについて私に補習を持ってきたのか???」

 生徒「勉強していたのですが、わからないので、補習してください。」

 松井塾長「OK。」

 生徒「先生。学校の先生が、定期テストで重要だというのは、この範囲表です。私は、こことここを重点的に出てくると思うのですが、先生は、どう思いますか?」

 松井塾長「おそらく、こうだろうね???」

 生徒「今日あった社会のテストは、こうだったんですが、間違えた問題は、ここです。この問題のこれとこれは、どう違うのですか???」

 松井塾長「この問題で問われているのは、こうで、こういう部分が厳密には異なるが、教科書と学校の先生の教え方によって、分類方法が違うので、学校ではどう習ったか覚えている???」

 生徒「学校の先生は、こう言ってました。間違いないはずです。」

 松井塾長「こういうことです。主体的に取り組むということは。」

 松井塾長「ここまで、レベルの高いことを初めから要求するつもりもありませんし、別にレベルが低くてもいいんです。昔、ものすごくアホな生徒もいました。」

 生徒「先生。松井塾に入る前、英語の定期テスト0点だったんですよ。」

 松井塾長「ほうほう。で、どうした???」

 生徒「先生。この点数なんとかしたいから、なんとかしてくれい!!!」

 松井塾長「これも、主体的な行動の良い例!!!50点ぐらい上がったはず。(0点が50倍になったから、50点だという謎のセリフを残してましたが・・・ゼロ点が、50倍してもゼロだろwww)」

 松井塾長「要するに、何がいいたいのかって言うことですが、主体性とは、なんでもいいから、自分から動く!!!」

 松井塾長「自分から動く!!!」

 松井塾長「自分から動く!!!が大事!!!」

 松井塾長「大事なことなので、3回いいました!!!」

 松井塾長「それが、どんなに馬鹿げた行動でも、自分から学力をあげようと、自分から動いたのであれば、goodだ!!!」

 松井塾長「ちなみに・・・松井塾には・・・」

 生徒「夜の12時まで、明日の定期テストの勉強するから塾を開けてくれ」と言われて・・・

 松井塾長「希望通りに開けたら・・・」

 道化師「あの塾は、定期テストの前日は12時まで子供を強制的に残らせる塾だという風評被害に苦しんだ歴史があるwww」

 松井塾長「www」

 というわけで、本日の結論はこちら!!!

 「定期テストでは、生徒自ら主体的に動けるようにがんばろう!!!まずは、行動だ!!!」

 保護者へのアドバイス

 「定期テスト前は、できる・できる・がんばれる。お前なら絶対がんばれる。」と声がけをしてあげてください!!!

 松井塾長「特に、主体的に動くことができるのは、大学に入ってからや就職活動や、就職してから、非常に大事な事になりますので、できるだけ若いうちからしっかりがんばりましょう!!!」

このブログで読まれている記事