篠崎にある松井塾の塾長が高校生・中学生向けに大学受験・高校受験を突破のために作られたブログになります。基本的には、入試で出された問題をベースにして勉強に親しみやすいものとなっております。ご覧になられた方には、賛否両論あると思われますが、何卒よろしくお願いいたします。
2015年10月2日金曜日
オーソドックスな温室効果ガス問題について
どうもこんにちは、道化師です。
さて本日のテーマは、オーソドックスな温室効果ガスの問題についての読解文章を勉強していきたいと思います。
まず、CO2は基本的に悪であるという考え方。
この二酸化炭素の影響によって、地球が温暖化されるということは非常にまずい状況を引き起こしてしまう。
この文章の特徴は、まず、二酸化炭素の増加は、地球温暖化を引き起こすということを信じて疑わないところにあります。
したがって、最もオーソドックスな地球温暖化理論で進めていくことができます。
二酸化炭素の増加によって生じる問題点とは、まず基本的に地球温暖化することによって、極地の氷が溶ける。つまり、北極及び南極の氷が溶ける。(アルキメデスの原理はどうなるんですか?とかツッコミを入れないようにしてください。)
北極及び南極の氷が溶けるので、海水面が上昇する。そうすると島国のいくつかは、水没の危険性があるし、大陸国であったとしても今まで平地だった部分が、水没してしまう危険性があるので、堤防を高くしなければならない。そのため、政治的コストが高くなる。
また、地球温暖化の影響によって、現在の生態系が破壊されてしまう危険性がある。
例えば、今までは、熱帯地方にしか生息していなかった植物や病原菌などが、温帯の地域でも繁殖してしまうようになる。そのため、今まで考えられなかった病気及び今までの生態系には存在していなかった虫、魚が出現することにより、水産資源の低下、農作業への影響などを総合的に考えると、問題が多く発生してしまう。よって、地球温暖化をこのまま放置しておくことは極めて危険であるという結論である。
といった理論になります。
ここで、解決策として提案されるものは、いくつかありますが、ここで間違えてはいけないことがあります。世の中には常に空気というものが存在しています。なんとなく反対。なんとなく賛成というものが、この日本国にはあります。特に、このようにオーソドックスな問題のパターンの時には、もろにその空気が発揮してくれます。
例えば、こんな論法は絶対に成り立たないと思ってください。
二酸化炭素の原因物質であるのならば、今の都市ガス・プロパンガス・火力発電を規制してしまい、オール電化にしてしまい、すべての電力を原子力発電で賄うことができればなんの問題もない。
こういう意見は、数学的には、正しいのかもしれません。しかし、今我々が勉強しているのは、数学ではなくて読解です。以前にもお伝えしましたが、「正しいことが全て正しいとは限らない」ということが大事になってきます。
よって、この二酸化炭素問題についての、答えは、おおよそこういったパターンになります。
まずは、おおもとの二酸化炭素を減らすという作業をしなければなりません。よって、植物の光合成による、二酸化炭素吸収率を高めるためにも、植物特に森林保護に努めていかなければなりません。
もう一つは、再生可能エネルギーの活用(太陽光・風力・地熱等)によって(なぜか、水力発電所を作るためにダムを作りまくれにはならない。これもダムは地球環境に良くないというような空気によるものでしょう。)、火力発電に頼らないシステムを構築していくべきである。
最後に、自動車の利用を控えましょうというような、エコな暮らしを推奨することも良くあります。(しかし、これを実際にするとこんどは、消費しない若者と呼ばれますけれど・・・・)自動車を使用するのではなく、なるべく鉄道・バス・自転車などを利用することにより、CO2の排出を減らすようにしましょう。という形になる。まぁこういったところが主な主張になるところでしょう。
道化師「ところでいくつか不思議に思うことなんですが、森林を保護しましょうという内容を書いている紙で書かれている新聞を見ると無性に矛盾を感じるのは私だけでしょうか?」
道化師「CO2を削減したいのなら、出来る限り人は地方に住まないで、都市に住むほうが、全体のCO2を減らせるのではないかと思うのは私だけでしょうか?田舎に行くとみんな車を持っていて、遠くの大型スーパーまで買いに行きますよね・・・・」
道化師「それが矛盾しているかもって、それが日本の読解文章だ!!!」
最新の投稿記事
このブログで読まれている記事
-
松井塾の松井です。 松井塾長「まず、初めに、松井塾にお通いの小学生及び中学生及び高校生・保護者の皆様。そして、長らく応援していただいています。”松井健太”の関係者の皆様。熱く(漢字の間違いではありません。)御礼申し上げます。」 道化師「・・・・・でたよ。松井塾名物が...
-
どうもこんにちは、松井塾長の松井です。 国立 東京工業大学附属科学技術高等学校(偏差値72) 高校偏差値 参照データ 道化師「・・・・はい。いつものようにいつものように。あれです。無理ゲーを通してみたのコーナーです。」 道化師「はい。それでは松井塾長い...
-
どうもこんばんは、松井塾の松井です。 松井塾長「誤解のないようにお伝えしておきますが、松井塾は、夏の花火大会を禁止していません!!!夏の花火大会に行きたい人は、塾を休んで、夏の花火大会にいきましょう!!!」 さて、本日のテーマですが、松井先生の江戸川区の花火大会について、...
-
どうもこんばんは、松井塾長の松井です。 さて、本日のテーマは、「安全保障のジレンマ」でお送りしていきます。 安全保障のジレンマとは:自国に対する脅威を排除しようとして、安全保障を強化すると、さらに自国に対する脅威が増大してしまうということ。 で、ここからが、第一次世界...
-
どうもこんばんは、道化師です。 さて、本日のテーマはこちら。 オーバーエデュケーション問題についてということになります。 道化師「さて、この問題は、教育問題では、絶対に登場しない問題です。特に教育関係者は、絶対に認めたくない問題の一つということになります。」 道化...
-
どうもこんばんは、松井塾長の松井です。 さて、本日も「死闘800日、偏差値240上げて立教大学合格!!!」でお送りしていきます。 前回までのあらすじ 松井塾長が、大学受験で1教科偏差値50以上上げて、3教科で150上げなければならないという壁にぶち当たり、松井塾長自身...
-
どうもこんばんは。松井塾の松井です。 さて、本日も、松井塾の合格速報のお時間になります。 道化師「はい。いつものように来たよ。今度は、特待合格だ!!!(入学金免除)」 松井塾長「松井塾では、合格速報を生徒の状態がどういう状況だったのか?どういうふうにがんばった...