篠崎にある松井塾の塾長が高校生・中学生向けに大学受験・高校受験を突破のために作られたブログになります。基本的には、入試で出された問題をベースにして勉強に親しみやすいものとなっております。ご覧になられた方には、賛否両論あると思われますが、何卒よろしくお願いいたします。
2015年9月14日月曜日
肉食が与える環境破壊
どうもこんにちは道化師です。
さて本日のテーマは、「肉食と環境問題についてお話させていただきます。」
結構有名なテーマなのでご存知の人も多いかと思います。
牛肉を1キログラム増やすのに必要な量というのは、当然食料20キログラムほど消費するということになる。牛や鳥、そして豚肉を食べるということはそれだけの穀物(米・麦)などを消費することになるというお話である。
実際問題として、人間のすべてが菜食に切り替えた場合全地球の人口は、400億人まで抱えることが可能という研究結果もあるくらいです。
それでは、いじょうのことより、肉食の与える環境への問題点を上げていきたいと思いますが、注意事項をよくご覧になったうえでお読みください。
注意事項:この文章は実際に書かれた入試問題を参考に作られています。したがって、学問の論文には様々な見解があります。よってここに書いたことが全て正しいというわけではありません。
また、この文章は、菜食主義を推奨するものではありません。「環境のことを考えれば菜食主義になるべき」とか、「菜食主義者ではないものは環境のことを考えない愚か者だ」といったような極端な思想に陥らないようにしていただければと思います。
自分の頭で考えて、調べて菜食主義者を選択される場合は、私は止めませんが、菜食主義にも同様に環境に与える負荷、及び健康に与える負荷がありますのでご注意ください。
それでは、肉食についての問題点についてお話していきます。
肉食の問題点
1,大量の水を消費してしまう。
まず第一の問題として、家畜を飼育する上で避けては通れないものとして、水の問題点。水を大量に消費してしまうということになる。
このことがまず、第一に人間の飲水の不足を招き、土地に帰るべき水の不足が起きる。その結果として、田んぼ・森林への水供給の不足並びに土地の砂漠化への原因となるとされている。
2,大量の土地を使用することで土地の荒廃が起きる。
動物を大量に飼育することによって、当然糞が出たりする。
また、遊牧などの場合においては、そこらへんの草を片っ端らから食べ尽くす。
動物が大量に歩くためありとあらゆる場所の土地が荒廃するといった問題点を生じる。
3,人間に必要な穀物を多く使用してしまうことで飢饉の原因となる。
先程もお話したように、肉類を1キログラム得ようとすると、穀物がおおよそ3キログラムから20キログラム必要になってくる。この結果人類全体に供給できる穀類が減少してしまい、人間に行き渡るのに必要な穀類を確保できなくなってしまう。
4,牛などのゲップから出るメタンガスが地球温暖化に影響する。
牛などのゲップからは、メタンガスを大量に含んだものが出てしまう。近年ではこのメタンガスが二酸化炭素よりも地球温暖化に与える影響が大きいのではないかという説もあり、これらのことも大きな環境問題となっている。
よって、肉食は、人間の健康的側面及び環境問題の両面から肉食から菜食に切り替えていくべきであるという論理である。
という結論が多いが、菜食に切り替えるかどうかは自己責任でお願いします。
道化師:私はそれでも日本産の肉を食べます。長生きしたいの?肉でしょう。
最新の投稿記事
このブログで読まれている記事
-
松井塾の松井です。 松井塾長「まず、初めに、松井塾にお通いの小学生及び中学生及び高校生・保護者の皆様。そして、長らく応援していただいています。”松井健太”の関係者の皆様。熱く(漢字の間違いではありません。)御礼申し上げます。」 道化師「・・・・・でたよ。松井塾名物が...
-
どうもこんにちは、松井塾長の松井です。 国立 東京工業大学附属科学技術高等学校(偏差値72) 高校偏差値 参照データ 道化師「・・・・はい。いつものようにいつものように。あれです。無理ゲーを通してみたのコーナーです。」 道化師「はい。それでは松井塾長い...
-
どうもこんばんは、松井塾の松井です。 松井塾長「誤解のないようにお伝えしておきますが、松井塾は、夏の花火大会を禁止していません!!!夏の花火大会に行きたい人は、塾を休んで、夏の花火大会にいきましょう!!!」 さて、本日のテーマですが、松井先生の江戸川区の花火大会について、...
-
どうもこんばんは、松井塾長の松井です。 さて、本日のテーマは、「安全保障のジレンマ」でお送りしていきます。 安全保障のジレンマとは:自国に対する脅威を排除しようとして、安全保障を強化すると、さらに自国に対する脅威が増大してしまうということ。 で、ここからが、第一次世界...
-
どうもこんばんは、道化師です。 さて、本日のテーマはこちら。 オーバーエデュケーション問題についてということになります。 道化師「さて、この問題は、教育問題では、絶対に登場しない問題です。特に教育関係者は、絶対に認めたくない問題の一つということになります。」 道化...
-
どうもこんばんは、松井塾長の松井です。 さて、本日も「死闘800日、偏差値240上げて立教大学合格!!!」でお送りしていきます。 前回までのあらすじ 松井塾長が、大学受験で1教科偏差値50以上上げて、3教科で150上げなければならないという壁にぶち当たり、松井塾長自身...
-
どうもこんばんは。松井塾の松井です。 さて、本日も、松井塾の合格速報のお時間になります。 道化師「はい。いつものように来たよ。今度は、特待合格だ!!!(入学金免除)」 松井塾長「松井塾では、合格速報を生徒の状態がどういう状況だったのか?どういうふうにがんばった...