2015年9月23日水曜日

フランシスコ・ザビエルからのご紹介織田信長


 どうもこんにちは、松井塾塾長の松井です。

 松井塾塾長「今日は、雨ですね。」

 「そうですね」

 松井塾塾長「洗濯物がなかなか乾かないよね。」

 「そうですね」

 江戸川区ん「おい。怒」

 松井塾塾長「あーごめんごめん、本日のゲストは織田信長さんです。」

 織田信長「はいどうもこんにちは、あ、これおみやげです。」

 松井塾塾長「これは何?」

 織田信長「はんこ」(注意、判子を初めて使ったとされるのが信長と言われています。理由が、めんどくさいからという理由だそうです。)

 松井塾塾長「今までの人生の中でやばいなぁっと思ったのはどんなとき?」

 織田信長「そうですね、桶狭間の戦いですかね?今川義元に2万5000の大群で囲まれましたからね。あの時は、勝てないかなって思いましたよね。」

 松井塾塾長「最近めちゃくちゃ儲かっているみたいですね。」

 織田信長「楽市・楽座を導入したからねーー」

 松井塾塾長「最近一番面白いことあった?」

 織田信長「一番は、長篠の戦いで武田の騎馬隊をぼっこぼっこにしたことかな?まぁ、正直弱くねみたいな。」

 松井塾塾長「明日どっか行く予定とかあるの?」

 織田信長「本能寺」

 松井塾塾長「え、どこだって?」

 織田信長「本能寺」

 松井塾塾長「そこには行かないほうがいいと思いますけど」

 織田信長「そうかもね。」

 ということがあったかなかったはわかりませんが、織田信長の政策をきちんとおさらいしましょう。

 1,桶狭間の戦いで、当時最強と言われた今川義元を撃破

 2,室町幕府を滅亡させる。

 3,長篠の戦いで、鉄砲を使いまくり武田の騎馬隊を撃破

 4,安土城という巨大なお城を建築する。
 
 5,楽市・楽座という新たな商売を認める。

 6,比叡山延暦寺を焼き払う。

 7,キリスト教を保護する。

 8,1582年 本能寺の変で 明智光秀に謀反を起こされる。

 

 

このブログで読まれている記事